募集 | ボーリングマシーン オペレーター 【未経験者歓迎】 |
年齢 | 18歳以上 |
勤務時間(本社勤務) | 8:00~17:00 |
勤務時間(現場勤務) | ●8:00~20:00●20:00~8:00(現場により変更あり)※2交代勤務あり |
給与(月給) | 165,000~242,000 基本給の他 諸手当あり |
福利厚生 | 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) GLTD制度(団体長期障害所得補償 ※1) 各種制度(退職金制度、定年65(再雇用制度あり)) 資格取得支援、健康診断 長期宿泊出張に伴う旅費・食事代 |
休日・休暇 | 1年単位の変形労働時間制 休日 現場カレンダーによる (本社勤務時は土日祝) GW休暇、盆休暇、年末年始休暇(前年度実績7日間) 年次有給休暇(6カ月経過後10日付与)、慶弔休暇、育児・介護休暇 |
昇給・賞与等 | 昇給 原則1回 賞与 会社実績により支給(年2回 7月・12月) 諸手当 家族手当、通勤手当、時間外手当、深夜割増手当、休日出勤手当、高所作業手当、入坑手当 |
GLTD制度(団体長期障害所得補償)※1 |
|
万が一病気やケガで入院、または医師の指示により自宅療養などで⾧期間働けなくなった際に一定の収入を補償する制度です‼ |
|
子どもの国づくり推進協定 |
|
・従業員の資格取得への費用負担、スキルアップ支援など、若者の定着をめざしています。 |
|
健康経営宣言認定書 |
|
・健康診断の実施や室内喫煙室設置、休憩時間には社内でラジオ体操など会社全体で健康増進に積極的に取り組んでいます。 |
令和3年度 大館市健康づくりチャレンジ事業所 |
![]() |
![]() |
・令和3年度 新たに大館市健康づくりチャレンジ事業所として認定。宣言書をもとに、社員一丸となって健康づくりに取り組んでいます。 |